2020年6月22日
こんにちは、みわりんです沢デビューしました!沢靴は2年前に購入済みですが、なかなかお天気に恵まれずにデビューできず… 今回は、雨ニモマケズ
西武秩父駅〜道の駅 果樹公園あしがくぼ〜入渓(往復)〜
西武秩父駅前温泉 祭の湯〜丼屋 炙り(テイクアウト)
西武秩父駅で待ち合わせ
お天気は残念ながら雨
池袋駅の西武線の改札の中にドトール発見!モーニングをテイクアウトして、電車の中で朝食
なんだか贅沢なひととき

ガラガラです

ガラガラです
師匠との待ち合わせは、駅前のセブンイレブン。駅でお手洗いをすませ、傘をだして、歩き始めます。雨でテンションだだ下がり…>_<

道の駅 果樹公園あしがくぼ
車を駐車して、お手洗いを借りて、いよいよ準備開始です。
雨具を着て、沢靴に履き替えて、いざ出発!
兵の沢
10分ほど歩いたところでハーネスを着けて、いざ入渓!
まずは膝まで水に浸かるようにとの指示。濡れるじゃん…(笑)
思ったより浸みこんでくる




予定していた地点への到着が早かった為、そのまま水が涸れるところまで登っていきます!
とうとう水流がほぼなくなってしまいました。
登山靴に履き替えて二子山の山頂を目指すか、登ってきた沢を沢下りするか…?
せっかくなので、登ってきたルートを下ることにしました。
下りはなかなか難しいorz
釜と呼ばれる小さな滝壺の中で足を取られてひっくり返ったり(-。-;
見事に胸までジャポン
登りで一回、下りで一回、スネを打ったので、次回の為にすね当て買いに行かなきゃ〜
とにかく慎重に沢を下り、無事に入渓地点まで戻りました。

本日の唯一のすれ違ったひと?
西武秩父駅前温泉 祭の湯
着替えもそこそこに、西武秩父駅まで戻り、温泉で身体を温めました。
丼屋 炙り
ちょうど良さそうな時間に電車があったので、フードコートでお弁当とビールを買って車内へ。
次回は、イチローズ・モルトの立ち飲みしたいあ…♪秩父市にある酒造メーカーから発売されているウイスキーで、常に完売状態が続き、予約だけでも生産分が売り切れになるほどの人気ぶりらしいです

帰りも密を避けて特急で!
夕方のラッシュ前の帰宅を目指す
GODIVA
池袋駅のデパートに立ち寄り、大好きなGODIVAをゲット!明日からのおやつです。

リフレッシュしたから、また明日から頑張らなきゃ