2020年8月22 日〜23日
1日目 勝沼ぶどう郷駅〜源次郎岳〜少し先でビバーク
2日目 源次郎岳の少し先〜大善寺〜勝沼ぶどう郷駅
勝沼ぶどう郷駅スタート
1泊2日の冒険を共に過ごすメンバーと勝沼ぶどう郷の駅で対面しました。はじめまして!の方が約半数。少し緊張の面持ちでお互いに自己紹介をさせていただきます。
みんなザックが小さいなあ〜。寒さが不安な私はビバーク講習なのに、ちゃっかりシュラフとテントマットを持参して夜中に備えます(^^)
![](http://miwarin.com/wp-content/uploads/2020/09/F9947CF8-BCE4-4C52-907B-1935EC8A1AF6-1024x768.jpeg)
いざ出発!
しっかし暑い🥵 じゃんじゃん体から汗がしみでてきます💦
![](http://miwarin.com/wp-content/uploads/2020/09/62306C1A-F248-4643-A06F-E595B02112CB-1024x768.jpeg)
![](http://miwarin.com/wp-content/uploads/2020/09/38618680-9211-4190-90FC-1B94681C3F09-1024x1024.jpeg)
Hérisson d’un jour
こちらのフレンチレストランでは、山羊を飼っているようです^ ^
![](http://miwarin.com/wp-content/uploads/2020/09/691793A6-0BAD-4026-A74B-48332E2D2B5C-1024x1024.jpeg)
![](http://miwarin.com/wp-content/uploads/2020/09/49AA0307-030B-4103-BFE3-0B3D98D130A4-1024x768.jpeg)
扉を開けて山部門のスタート!
いよいよ沢沿いの登山道歩きのはじまりです。
![](http://miwarin.com/wp-content/uploads/2020/09/305A622B-8557-4579-B243-EEA82878B106-768x1024.jpeg)
![](http://miwarin.com/wp-content/uploads/2020/09/A0BC8DB4-AB1A-4D88-B5D9-14E539D330A2-1024x768.jpeg)
楽しいけど暑いなあと思いながら歩きます。
![](http://miwarin.com/wp-content/uploads/2020/09/0EF8E661-B5CF-4871-94E3-691DCBE4D62A-768x1024.jpeg)
小まめに塩分チャージタブレッツを補給します。コンビニの個包装ではないタイプだと山でゴミが出ないので、登山では重宝してます。
![](http://miwarin.com/wp-content/uploads/2020/09/84F24646-D655-4AE7-A418-DA82BA4FD9F5-1024x768.jpeg)
![](http://miwarin.com/wp-content/uploads/2020/09/DC8EE201-4862-4745-8FEC-4CEAF66F178D-1024x768.jpeg)
小休止
地形図上にない舗装道路が出てきたので、ひと休みすることになりました。
すると頭上から雨がポツポツ☂️
まだ早いかなっ?と思いつつもレインを着ることにします。
![](http://miwarin.com/wp-content/uploads/2020/09/122B0437-F436-48A9-9F07-C77EF9D9A022-1024x768.jpeg)
沢の上流で水汲み
だんだんと沢の水が涸れてきたので、ここら辺りで水汲みです。
夕食用、朝食用、明日の行動用に2リットル弱汲みました💦
この頃から頭上では雷がなりはじめ…⚡️
![](http://miwarin.com/wp-content/uploads/2020/09/87ABB275-2B1A-4F30-96F3-E32AC91234CC-1024x768.jpeg)
水を汲んで重くなったザックを背負って、さらに山頂を目指します。
![](http://miwarin.com/wp-content/uploads/2020/09/EC2BCFE1-A59B-4468-B099-A6C723EC8BEB-1024x768.jpeg)
もうこのあたりでは、雷ゴロゴロ雨ザーザー⚡️☔️
レインの中は汗でびしょびしょ、レインの外は雨でびしょびしょです。
源次郎岳山頂
山頂が見えました!着いた。着いたあ〜‼︎
![](http://miwarin.com/wp-content/uploads/2020/09/B88E0D59-70F9-446A-8B19-1A97B51B8D56-1024x768.jpeg)
相変わらず、雷⚡️さんと雨☔️☔️☔️
5時過ぎちゃたわ😅
![](http://miwarin.com/wp-content/uploads/2020/09/9BB38B4B-450B-4423-B2D3-225E6DF94267-1024x768.jpeg)
まずは登頂記念の撮影(パシャ)。
![](http://miwarin.com/wp-content/uploads/2020/09/9B8C9989-6F15-45CD-8529-2FB60EF5B4B6-1024x768.jpeg)
山頂でビバークはおろか、集合写真だけ撮ってさっさと通過することに。
源次郎岳山頂からの富士山
最高のご褒美の登場です!
![](http://miwarin.com/wp-content/uploads/2020/09/8C920A12-EBDA-4617-BE44-867FCB0FE8FF-1024x768.jpeg)
山頂を通り過ぎて少し高度が下がったあたりの広いエリアを今夜の野営地にすることになりました。
この頃になると雷や雨もおさまり、やっとこさ一安心です。買ったばかりのツェルトは、230gです。
![](http://miwarin.com/wp-content/uploads/2020/09/6FD79BF5-6DB7-4A99-8CE5-A6EC3AAAD2DD-1024x768.jpeg)
ホットウイスキーでからだを暖めたら、ナルゲンボトルで作った湯たんぽを抱えて、おやすみなさい💤
![](http://miwarin.com/wp-content/uploads/2020/09/26E62D7D-0040-42F7-9C09-058E7F4A0BF0-1024x768.jpeg)
明日に備えてツェルトにもぐり込みます。おやすみなさい💤